人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うさぴょんのブログ

直腸がん術後の後遺症、排便障害

社会復帰に向けて、なるべく外出できそうな日は、外出していますが、
なかなか、排便障害の壁が…。

こればかりはいくら頑張っても克服できるものではないし…。

昨日は、朝から微妙な便意を感じながら、
家から近い、観光施設へ行ってきましたが、
一日中便意があり、落ち着かない一日でした…。

便意があり、トイレに行っても便は出なかったり…。
(出そうなので30分ぐらいトイレにこもっているのだけれど出ない)

強烈な便意がきて、トイレに行ったら硬い兎便が5粒ぐらい…。

トイレに行ったところなのに、またまた強烈な便意がきて、
トイレに行ったら硬い兎便が5粒ぐらい…。

観光施設に到着して、約30分の間に3回トイレに駆け込みました…。

これだけトイレに頻繁に行く人、そんなにいないだろうから、
怪しい人…、不審な人みたいだよなぁ…。(= ̄ェ ̄=)ゞ

「直腸がん術後の排便障害があります」
の札をつけて歩いているので観光施設の係りの人達、
ちゃんと見てくれていると良いのですが…。

療養・静養中の期間、
排便障害をどうにかうまくコントロールできないか?

☆公共機関のバスに乗ってみる。
排便障害があるので、常に排便不安があり、
今までは、公共機関の乗り物、電車で移動しておりました。

電車
(突然の便意、モヨウしても電車なら停車駅にトイレがあるので少し安心なのです)
バス
(突然の便意、モヨウしてもバスの停留所にトイレはないのでかなり不安です) 

バス移動も電車移動も、
自宅から目的地まで行く所用時間が変わらないし、
バス停が家の近くにある事を発見~♪
(長年住んでいてもバスに乗る事ってなかったのでバス停の存在を知らなかった)

ここの所、バスを利用して、どのぐらい自分の体力がもつか?
いろいろ…、鬱の症状がマシな日に、自分を試しております。

さすがに1週間連続のお出かけは身体に堪えますなぁ…。(= ̄ェ ̄=)ゞ
身体があちらこちら痛いです…。

排便障害の為、
(10代の頃から排便は1週間以上経たないとモヨオさない頑固な便秘症…)
直腸癌術後、1週間後に腸閉塞でその日のうちに緊急開腹手術になった後は、
便が固くならないように、また腸閉塞にならないように便秘薬を処方され、
今は便秘薬(漢方)を服用していますが、
飲んでも効かなかったり、同じように飲んでも効きすぎたり、
その日によって効き方が違うので、
バス移動中、便意が急にやってきたりして、
便失禁しそうになったり…。
     ↑
直腸癌術後の排便障害(直腸を切除しているので便が溜められない)後遺症。

外出時、
(なるべくトイレの多くある施設方面へ行くようにしています。)
モヨウし始めたのが、
ショッピングモールやデパートの時は、
ショッピングモールのトイレを約3時間、
入ったり、出たりを繰り返し状態…。

いい年した大人なのに、
(小さな子供なら限界まで我慢するのでありえますが…)
トイレに何度も行ったり、小走りでトイレに行ったり…。

いろいろ努力してみましたが、
私の排便障害の状態では、
 ↑
(これは私の場合なので、排便障害の度合いは人それぞれです。)

健常者枠での仕事復帰は難しいな…。
健常者枠で仕事に就くと、
契約と違う、身体に負担になる無理なシフトが組まれる事多いし…。
やりたいと思う仕事のほとんどが健常者枠なので、
できれば健常者枠での仕事復帰を希望していますが、
無理なものは無理、諦めも肝心。
(自分に言い聞かせてみる)

かといって、フリーで仕事できる能力もないし…。
今は、日常生活にも、かなりの支障が出ているので、
社会復帰を考えるのは、まだ無理があるよな…。

焦らない、焦らない…と自分に言い聞かせているのですが、
自分の中で葛藤しているのよね…。
仕事探している夢とか、仕事している夢まで見るよ…。

悩む内部障害者、4人に1人が「職場の理解ない」

私自身、残業の事や病院通院の事で、
会社の直接の上司に理解がなく、
(自分が病気でないので、病気の人の気持ちが理解できない)
いろいろ悩み、睡眠障害 → うつ病発病の原因になりました。

癌に罹患しても、内部障害があっても 
働きやすい社会になってほしいと思います。

# by star-flower-03 | 2019-08-03 07:44 | 直腸癌術後の排便障害 仕事復帰困難

仕事復帰による、鬱病悪化。退職するのも困難。

2012年の日記より。

「頑張りすぎないように働く。。。」
この前書いた、アフラックのCMの中でも、言われていた、

「~~~~~病気になっても
自分がちゃんとここにいますって言いたいからかも知れない。
できることからちょっとずつ、
がんばりすぎないように働いてます。」

難しいなぁ。。。この見極め方が。。。
お仕事をするのは、
張り合い & やりがいがあるので、続けたいと思うのですが、
私がやりたいと思う仕事を続けるのは、
体力的に無理だったり、精神的に難しかったり…。 

直腸癌術後の後遺症の排便障害。。。
「この証明書なら書けます。」と言われた、労災用の書類。。。
労災でなったわけではないので、
書いてもらった所でなんの効力もありませんが、
等級は第11級、
胸腹部臓器の障害に関する障害等級認定基準表
労働能力喪失率20%に相当するので、
精一杯頑張っても、
普通の人と同じように仕事出来ないのよね~~~。(= ̄ェ ̄=)ゞ 

みなさん、テキパキ仕事されているのに、
私は、「水戸黄門一行」のお荷物で、食欲だけは人一倍である、
「うっかり八兵衛」状態。。。(= ̄ェ ̄=)ゞ  
自分の出来の悪さに嫌気がさします。
みんなのようにテキパキ動けるように頑張りたいと思うのですが、
なかなかなぁ…。

仕事に影響しているのって私だけ?
まだまだ努力が足らんのか?と思っていましたが、
同じ病気で、同じような経過をたどっている方をTVで観ていたら、
的確な回答、とても切れのいい鋭い発言をされていた方なのに、
病気後、発言の鋭さがなくなり、トークの反応も鈍くなってる…。
頭の良い仕事の出来る方でも能力下がっちゃうんだなぁ。。。
恐るべし病気の後遺症。。。

昨日のお仕事の話。。。(医療事務)
電話応対。
数件こちらから病院へ問い合わせの電話をしておりました。
受ける電話と違うので、
自分の体調を見て「今なら出来そう!」と思う時間に電話しておりましたが、
昨日は病院側から「お調べしてからお電話します。」と言われ、
いつかかってくるか待たなくてはいけない状況が発生したのでした。。。
なので、またまた時間拘束されるプレッシャーが…。
今日は、こちらから電話していない病院から私宛に電話があり、
「何故私に電話が?」と、オロオロしてしまい、
チームのメンバーに迷惑かけちゃいました…。(= ̄ェ ̄=)ゞ

今までいろいろなお仕事してきて、
さまざまな電話応対をしてきましたが、
こんなに電話応対がプレッシャーになるなんて、
情けなくて涙が出そうになります。  
 (=TェT=)(=TェT=)(=TェT=) しくしくしく
電話応対も、プレッシャーになるのですが、
それ以外の業務でも排便障害はプレッシャーになります。
精神的にしんどい。。。

今日のお昼休み。。。
来年の3月末までは頑張りたいなぁ。。。が目標でしたが、
「来年までもたないかも…。このままいても、迷惑かけるばかりだし…。」
などと、お昼休みに言ってしまって、
貴重なお昼のリラックスタイムだったのに、
周りにいらした皆様に余計な気を遣わせてしまって申し訳ございませんでした。
 (=- ェ -=)ゞ    ポリポリ

排便障害のプレッシャーは、
直腸癌術後、腸閉塞緊急手術の時の辛い思いをした事、
「PTSD」が原因で、
それがいろいろ関連して、起こっている事なので、どうしようもない。。。
仕事に復帰してみて、
今まで普通に出来ていたことが出来ない情けない状況が発生したり、
その他いろいろな事が重なると、
しばらく治まっていたのに、またまた心まで病んできた。。。
鬱再発の気配を感じる…。
仕事は続けたいけれど、仕事をすると、かなりストレスがかかる。。。

睡眠障害。。。
現状、睡眠薬を飲んで、熟睡時間2時間ぐらいなんだよなぁ…。
お腹の調子。。
相変わらず、
お天気でたとえると、すっきり快晴♪の日はなく、
曇りのち腹痛(その日によって鈍痛、きりきり痛むなどさまざま…。)
便が詰まってきたら、上部消火器のほうにも影響が出て、
胃がムカムカするなど、逆流性食道炎の症状が復活するし…。
便秘用の薬を飲んでも、ぜんぜんでない日や、
夜中、1~2時間おきにモヨウして眠れなかったり…。
これで、ほぼフルタイムの仕事へ行くのは、キツイ。。。


来月初めは、神経科の診察予定なので、
睡眠障害の症状&鬱の症状は、こちらで相談、
その次は、消化器内科の診察予定が入っているので、
こちらでもいろいろ質問 & 相談してみる予定。
仕事復帰のサポートをして下さっている先生。。。
せっかく仕事に復帰出来たのに、
「辞めました。」「無理でした。」と言って、
がっかりさせたくないんだよなぁ。。。
「頑張ってますよ、私。(〃⌒(ェ)⌒〃)」と笑顔で報告したい。。。
しかし、頑張りすぎない、
無理しない程度に働くっていうのは難しい。。。

とりあえず、今は、精神的にちょいと参っているので、
来週は1日休暇をいただこうと思っています。

11月23日
3連休初日です。
普通なら4連勤が終わり、ホッとするのですが、
今週は、ドッと疲れが出て家にこもって休んでおります。
今日は、来月初めに受診する病院へ持っていく書類作りをしていました。
いつもの診察ではこんな事はしませんが、
今回、鬱の症状が再発・悪化しているからなぁ…。
今後、診断書を書いて頂くときの参考資料にもなるので、
作成することにしました。
今までの経過を、わかりやすい文章にまとめるのって大変。。。 
(=- ェ -=)ゞ  ポリポリ

親には、癌と診断されてからいろいろと心配をかけている。。。
肝転移と診断されたとき、
悪性リンパ腫と診断されたとき(←疑いで経過観察になった)、
検査結果を聞くため付き添いで来てくれていた母は泣いていた。

もうこれ以上癌以外の事で心配かけたくないので、
気づかれないようにしていたのですが、
この数日いろいろ悩んでいたので、
様子がおかしいことを察知されてしまいました。

内容は別に言いませんでしたが、
母 「無理して仕事しなくていいし、
仕事したかったら前に話していた○○へ行ってみれば?」など。。。
とりあえず、来週は1日休暇を取る事は言いました。

次回受診して相談する内容は、
診察時間内に状況を伝えるのは難しいので、
今の体調・仕事の事など(何故こうなったのか?)詳しく書き書き。。。

パソコンは便利ですなぁ。。。
お手紙類は手書きのほうが印象に残るし有難いと感じますが、
書類になると、ワードが活躍♪
チョイチョイと打ち込めばそれなりに見やすく綺麗な書類になりますね♪
指導して下さったS先生有難うございます。感謝♪
しかし、使わないとほんと忘れてしまいますね。
エクセルのほうは、
教えていただいていた時も???でしたが…。 (笑)

夕方まで、体調を見ながらメールの返事をしたり、書類を作ったり、
1週間出来なかった書類などを整理していましたが、
「ありゃ~???」便秘薬を今日は飲んでないのに下痢に…。
休みになったので、
腸のほうは「ホッ」としたのでしょうか?現在活発に活動中です。

11月29日
ただ今、体調がすぐれない為、お仕事火曜日からお休み中です。
本当は、水・木だけお休みさせてもらおうと思っていたのですが、
今週はお休みさせていただくことになりました。

月曜日のお話。。。
午前中、職員の方と体調の事をお話しして、
(採用時の面接官で、いつも体調を気にかけてくださる方)、
「今の時期は忙しくないし休んでもらっても大丈夫なので、
火曜日・金曜日も休んでもらってもいいですよ。
無理して頑張らなくていいから。」
と気遣って下さるので、
今週はお休みさせていただくことにしました。

しか~し、欠勤する期間が長いので、
今度はフロアの管理職の方に呼ばれたのでした。
(こちらも採用時の面接官で、
直腸癌で手術している為、排便障害があり、
頻繁にトイレにいく事などは面接時に伝えています。)

内容。。。
・何か、人間関係など問題があるのか?聞かれる。
・休む期間が長い為、欠勤届を出していても、
 出勤できそうならしていただいたほうが良いと言われ、
 その後に、 
「言っている意味わかるでしょうね?」と確認される。
(な~んかイヤラシイ言い方だった。。。)
          ↓
このように欠勤されると業務に支障が出ると言いたいようでした。

立場上、業務を円滑にまわさなくてはいけない事はわかりますが、
体調の悪い私には、この発言が、大変不愉快…。
鬱症状が悪化してお休みする事を言っているのに、
どうしてこんな発言が出来るのか??? (=`ェ´=)
私の職場は、一般の会社ではない。。。
仕事内容も、医療機関のレセプトをチェックする仕事なので、
病気を把握しないと出来ない仕事。
(鬱の患者さんのレセプトも見ます。)
そして管理職なら、
職員の体調も気遣えるようでなければならないと思うのですが…。
セクハラ・パワハラなどありますが、
この場合、シックハラって感じです。

「お休み中、ショッピングに行ってみるとかして、
少しでも気晴らしになればいいのだけれど…。」など、
周りの皆さんが、気遣って下さったお休みなのですが、
管理職の方にこう言われると、どうしたものかな。。。

別にぶっ倒れて休ませてもらっているわけではないので、
出勤することは可能だし…。
体調は悪いけれど、出勤しようかなぁ…
などいろいろ考えちゃいました。(=`ェ´=)

休暇を取っているのに出勤すると、
私の担当の主任に、
また気を遣わせて迷惑をかけては申し訳ないので、
休ませていただいているけれど、
な~んだか悶々とした日を過ごしております。

土曜日は病院デーで、月曜日は出勤。。。
仕事は嫌ではないのですが、
業務に支障が出ると困ることばかり心配する
病気を理解できない人が上司でおられると、
3月末まで仕事を続けるべきか?
もう辞めちゃったほうがよいか?悩みます。。。

12月1日
今日は病院に行ってきました。(神経科)
短い診察時間では、なかなか説明しにくいので、
体調・仕事について書いた用紙をお渡しして、
今後について相談しました。
(いつから症状が出たのか?症状の原因になると思われる事を詳細に)

診察の結果。。。
「腸への負担etc…、など、
仕事が影響していることが原因であるので、
自宅療養されることが望ましい。」と言われました。

直腸癌術後の後遺症も、
鬱の症状も内部障害である為、外見ではわからない。。。

身体の状態について、理解を得たいと思うと、
過剰な主張をしているようになってしまうので、
説明するのが難しい。。。

職場。。。
月曜日、
診断結果を報告するように言われているので、
どう判断されるのかな?
12月は、スケジュールがいつもの月よりタイトなので忙しくなる。。。
私としては、忙しい間だけでも出勤してから辞めたほうがいいかなぁ…とか、
3月末までは、なんとか頑張りたい!!とか、いろいろ思うのですが…。

12月2日
仕事。。。
仕事をはじめて1~2か月経った頃は、
誰もがいろいろと悩む時期で、
辞める人もいますよね~。
「辞めます。」と言うのはすぐ言えるけれど、
私は、厳しいと言われていた企業で社員教育を受け仕事をしてきたので、
健常者の仕事が続かない人と一緒にされたくないし、
3月末までの期間、人員が必要なので採用されたわけなので、
採用された事に対する責任も感じるし…いろいろな事を考えてしまいます。

12月3日
今日は、お仕事デー。
お仕事に行きはじめてまる3か月過ぎましたが、残念なお知らせ。。。

土曜日の神経科の診察で、
自宅療養されたほうが良いと言われた事、
今の体調のお話をして、
事務処理の都合上、12月15日付けで退職することになりました。

仕事が嫌な訳ではなく、
人間関係も、変わった方?((不思議ちゃん)はおられましたが、
(どこの職場にも1人はいるよね~)
自分の仕事に影響するような事はないし、
ただ、直腸癌術後の後遺症に悩まさせている私には
無理な仕事だっただけなので、
後ろ髪ひかれる思いもありますが、
しょうがないよね、身体が無理だって言っているのだから…。
しばらく休養してから、また就活しようと思っています。

12月17日
仕事を辞めてから、通院デー以外は、
ほとんどお家で過ごしております。
病気とはいえ、中途半端に会社を辞める事になってしまったので、
全力で仕事に向きあうことが出来ない自分に自信喪失。。。

仕事。。。
続かないと、人からは「甘い」って思われる。。。
健常者の続かない人と一緒にされる。それが悔しいのだ!
私は、厳しいと言われていた企業に入社し、
軍隊のような教育を受け、
6年間仕事をしてきたので、
少々の事で辞めるなんて考えられないんだよね。
でも今は、直腸癌術後の後遺症に悩まされる。。。
排便がないと、
腸閉塞になってまた手術になるかもしれないと思うPTSD。。。
何度も手術を受け体力・
免疫力が低下していて思うように働けないもどかしさ。。。
こんな感じなので、自分に嫌気がさしたり、
鬱症状がでてきてしまい情けないです。
でも前に進むしかないんだよね。。。
しばらくゆっくりして、
調子を整えてから再出発~♪しようと思っています。

2012年の日記より。


# by star-flower-03 | 2019-08-02 20:06 | うつ病

うつ病と診断される。

直腸癌からの転移先で多いのは肝臓と肺。

とりわけ肝臓への転移は余命を決定する要因となる。
まず切除できるかどうかということが、その後の余命を左右する。
切除できた場合、5年生存率は40%。。。10年生存率は24%。。。

私は、2001年に直腸癌で手術して、抗がん剤治療を受け、
その後やっと普通の生活を送れるようになった頃に肝転移の診断。。。

初めて癌の宣告をされた時よりも、「転移」=「死」を強く意識し、
ショックは大きく落ち込みました。。・°°・(>(ェ)<)・°°・。

それからネットでいろいろ調べる日々が続き、
セカンドオピニオンに行ったり、
同じように大腸ガンからの肝転移で、
5年生存率はゼロといわれた医師・星野氏が、手術後、
再発を防いでいるゲルソン療法(栄養療法)をやってみたり、
いろんな事をしたなぁ…と振り返ってみる。。。

直腸癌肝転移術後の5年間。。。
術後ほっとする間もなく、3ヶ月後の検査にひっかかり、
悪性リンパ腫疑いで血液内科での経過観察が続く。。。

翌年は、大腸内視鏡検査で、
放置しておくと悪性に変わるポリープを切除。。。
直腸吻合部付近には、経過観察しているポリープあり。。。

直腸癌手術(低位前方切除術)による吻合部狭窄(瘢痕化)と、
吻合部付近のポリープも原因しているのか?
便秘がますますひどくなっている。。。

そして胸には巨大なしこり?を発見してビックリ…。←これは嚢胞だった。。。
他にも乳腺嚢胞多発の為、経過観察。。。

胃カメラでは、
食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎の診断を受け服薬中。。。
食道裂孔ヘルニアは老化現象だそうで治らないから、
胃酸の逆流は防げない。。。
逆流性食道炎のグレードが上がれば、手術する事になるかも。。。

排便障害 + 逆流性食道炎で、
ますますQOL(生活の質)が低下する。。。トホホ。。。

また、胃には珍しいみたいだが、たくさんのポリープがある。。。
排便障害の悩み、逆流性食道炎の影響?その他にも要因があるのかもしれないが、
不眠が長期化してきたので、心身ともに限界を感じ、心療内科を受診。
いろいろな検査をした結果。
「鬱エピソード(軽度のうつ)」と診断を受け通院中。。。

2009年の日記より。
# by star-flower-03 | 2019-08-02 19:37 | うつ病

心療内科。心理検査。三宅式記銘力検査

病院デー。(心療内科)

先生の診察の後、セラピストによる心理検査をしました。
前回の心理検査の時、記憶力の低下などの症状を言っていたので、
記憶機能の確認として、三宅式記銘力検査をしました。

検査内容は、
まず、セラピストが有関係対語(2つ1組のもの)を10組、
被験者に読んで聞かせ、有関係対語を記憶してもらう。
その後、セラピストが片方の単語を読んで、
もう片方の単語を被験者が思い出し答えるというテスト。

1回目、思い出せなくて出来が悪くても、計3回反復するので、
2回目以降の正解率が上がれば良いようだ。

有形関係対語は、山・山菜などのように、関連のある単語なので、
比較的覚えやすかったので、3回目でなんとかクリア~。(=^・^=)

しか~し、無関係対語は、山・鏡などぜんぜん関連のない単語なので、
覚えなくっちゃ~って思っても、ぜんぜん覚えられなくて…。

やっぱり脳のほう、一回調べてもらったほうがいいかも。。。
脳転移?若年性アルツハイマー?、
病気ではなく元々か?(笑)

これで一通り心理検査は終わ~り。(=^・^=) 
結果は来月中旬までに出るそうです。

結構気にするタイプな事を、
検査中、私を観察していてわかったんだろうね~。

「この検査結果で、○○さんのすべてがわかるわけではないので、
結果はこれからの参考にしてくださいね。」と言われました。(=^・^=)

2009年の日記より。

# by star-flower-03 | 2019-08-02 19:29 | うつ病

心療内科。心理検査。MMPI検査。

病院デー。(心療内科)

先生の診察の後、
セラピストによる心理検査、MMPI検査をしました。

MMPI検査(ミネソタ多面人格目録)。。。
短縮版の383項目からなる質問に、
「はい」「いいえ」「どちらでもない」の3つの内から答える、
質問紙法の人格検査です。

嘘や、でたらめを書くと見破れる仕組みになっているらしい。。。
簡単な質問だけど、項目が多いので、時間がかかったよ。。。
検査結果は全部検査が終わってから教えてくれるらしい。。。

先生の診察では、体調を聞かれるので、
夜眠れない日があった事、背中や腰が痛い事、
逆流性食道炎で胃がムカムカする事、
鼻炎がひどくなってきたなどの症状を言い、
いつもはこれで薬を処方してもらって終わりなんだけど、
先生に診て頂くようになって数回になるから、
話しやすくなってきたこともあり、
何かにイライラしている時に多いかなぁ~、
髪の毛をむしってしまう事があると言うと、
これは「抜毛症」(トリコチロマニア)という病気。。。

不安やストレスを感じた時の適切な対処の仕方を身につける為に、
精神科を紹介するから、
カウンセリングや入院(1週間ぐらい)を検討されてみては…と言われました。

それから「私の病名はなんですか?」って聞いてみたら、
「気分障害」だそうです。

気分障害。。。
鬱病にもいろいろ分類があるから、
今やっている検査結果で決まるのかな~。

そして、処方されている薬が一部変更になった。
マイスリー錠をやめ、ロヒプノール錠が0.5錠から1錠に。
新しくセロクエル錠が処方されました。

不安やストレスの原因や対処の仕方をいろいろ考えてみる。。。
私の場合、排便障害からくるストレスが大きい。
体が常に緊張状態にあるみたい。

その次に仕事。(集品作業)
仕事の日は、商品を乗せる台車を運転する作業をするので、
人に当たると怪我させる危険がある為、
排便障害を気にしながらの運転は、
注意力散漫になりがちなので、かなり神経を使う。

そして今の会社で一番のネックは、
体力が続かないから残業があまり出来ない事。
な~んか、先に帰るのって気がひけるし、後ろめたい気分になる。。。
無理がきかない体なんだから、気にせず帰ればいいんだけど、
病気前は、残業していて気がついたら女子で残業しているの1人だった事もある位、
仕事オンリーだったから、途中で帰るのは非常に気がひけるのだ。。。

しかし、今のままでいたら、なにも改善されないよなぁ。。。
何かを変えないと。。。
病気後、いろいろ体に支障がありながらも仕事に復帰でき、
有難いことだけれど、
復帰できたらできたで、悩みはいろいろ出てくるのだ。。。

ある医療従事者との会話。。。
(なかなか面白い表現をされたので書きました)

私は初めの手術からまる8年、
遠隔転移手術して11月で5年になる事を言うと、
今生きていられることを「儲けもんやなぁ」って言われた。。。

遠隔転移がん患者としては、そりゃ~儲かっているかもしれないけど、
私の年齢から言うと、
私の人生50年の目標まで、あと7年以上もあるし、
ぜんぜん儲かってないよなぁ。。。

そして、人生で精神面でも体力の面でも充実している30代のほとんどが、
闘病生活だったし。。。

「ぼちぼちでんな~」
(まあまあそれなりにね~)とはまだ言えないお年頃なので、

「まだまだあきまへんわ~、でもきばってまっせー」
というところでしょうかね~。(=^・^=)

2009年の日記より。

# by star-flower-03 | 2019-08-02 19:20 | うつ病

AYA世代に癌になった日常生活
by star-flower-03
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな